自宅保育を助けてくれた。3歳男児が好きなおもちゃと動画。(2022/03/16)

おかだのぞみ
息子が濃厚接触者になり、今日から保育園の登園自粛、自宅保育になりました。
ありがたいことに息子はとても元気で、おそらく感染していないのだと思うのですが、元気な3歳児の自宅保育はとても大変です……
このご時世、おそらく同じように大変な思いをしているパパママがたくさんいるかと思います。
そこで今日は、3歳の息子が大好きなおもちゃと動画をご紹介していきます。
もくじ
息子が大好きなおもちゃ
マグ・フォーマー
ひとりで集中して遊ぶことが多く、とてもありがたいです。
慣れるまではいっしょに遊んで、遊び方を教えてあげる必要がありますが、子どもはすぐに遊び方を覚えますし、大人も遊んでいて楽しいです。

おかだのぞみ
大人も楽しい! ってポイント高いですよね!
うちは買い足したりして、何種類かあります。
(下の画像をタップするとAmazonで購入できます)
- ベーシックセット
- 乗り物セット
- 台形
- 五角形
磁石なのでおもちゃ同士がくっつき、片付けがラクという特典つきです!

おかだのぞみ
わたしは新幹線に持ち込みました!
音が鳴らないおもちゃで、散らばりづらく、まとまり回収しやすいので、新幹線など他人の目が気になりがちな空間でも扱いやすかったです。
息子が大好きな動画
Sunny Bunnies (タップするとYouTubeで見られます)
キャラクターがかわいく、大人が見ていても楽しいです。
キャラクターが意味のある言葉を話さないため、言葉で理解する必要がある動画より子どもには理解しやすいのでしょうか、とにかく夢中で見ています。
好みや、ご家庭の方針もあると思いますが、毒にも薬にもならない感じ (言い方わるくてごめんなさい……) なので、わたしはほぼ毎日見せています。
わんぱくスライムサム (タップするとYouTubeで見られます)

おかだのぞみ
工作動画が多く、大人も見ていて楽しいです!
日本語吹き替えがあり、わたしはそれを見せていますが、せっかくなら英語版を見せて英語の勉強になったらいいなという欲もあります。
おもちゃや動画があったところで、自宅保育が大変なことに変わりはありませんが、少しでも親のイライラが減って、穏やかな家庭環境が築けたらいいなと思っています。

おかだのぞみ
おもちゃにもサブスクという選択肢!
成長や好みに合わせて借りられます。
成長や好みに合わせて借りられます。

おかだのぞみ
購入を悩みがちな、大型おもちゃもレンタルがあるんです!





スポンサーリンク