こどものネイルケアに超便利な、爪やすり使ってる?

ブログ

※こちらの記事には広告・PRを含みます

新生児のつめきり、めちゃくちゃ怖いですよね……

もう息子は3歳なんですけど。すごく怖かったことを、昨日のことのように覚えています。 (昨日……はちょっと言いすぎかな)

ネイルケアグッズは大きく分けて3種類

こども用のネイルケアグッズは、大きく分けて3種類あります。(ココパの商品紹介ページへリンクしています)

大人がよく使っている、あの「パチン!」って切る爪切りは、てこ型というらしいです。知らなかった……

産まれてすぐの赤ちゃんの場合、はさみ型つめきりが使われることが多いようです。

わたしはピジョンのこれを使っていました! すごく切りやすくて、今でも現役です!

いまなら「新生児のような動きの少ないこどもの爪をはさみで切るなんて楽勝!」と思えるのですが、当時は怖くてビビリながら切っていました。

もっと早く買えばよかった! 電動爪やすり

わたしは、息子が寝ている間にこっそり爪を切っていたのですが、寝返りをするようになったり、動きが大きくなったり、力が強くなってきたりすると、それも難しくなってきたんですよね……

そこで、電動爪やすりを買ってみました。

電動爪やすりのいいところ

  • 操作がカンタン、まわっているやすり部分に爪をあてるだけ
  • 切りすぎてしまったり、指を切ってしまう心配がない
  • つめの先端が鋭くならない

もっと早く買えばよかった!

電動つめやすりって、はさみ型つめきりに比べてお値段が高いじゃないですか。だから買わずにいたのですが、結局買うならもっと早く買えばよかった! と後悔しました。

保育園に行くなら、なおさらおすすめ

保育園にいくようになると、「爪切りの後にやすりをかけてください」と言われたりもします。

切ったままで爪の先端が鋭いと、お友だちと遊んでいるときにうっかり傷つけあってしまうからです。

自分のこどもを守るという意味でも、保護者みんなが気を付けて自分のこどもの爪をこまめにケアしないといけないですよね。

状況に合わせて使いわけ

わたしはコンビのこれを使っています。とても使いやすくて満足しています

他のつめやすりを使ったことがないので比べようがないのですが、とても使いやすく満足しています。

しかも、やすり部分のアタッチメントを付け替えると、大人の爪にも使えます!

息子のお世話をするときにひっかいてしまったことがあって、大人もやすりを使うべきだなと反省したことがあります。

普段からネイルケアをしっかりしている方は問題ないのですが。できれば、こどものケアをするついででもいいので、大人も爪やすりを使うようにしたいですね。

ただ、つめやすりだけでは対処できないこともあります

爪や指先がささくれてしまったときは、はさみ型つめきりが便利!

息子はよくささくれてしまいます。なので、はさみ型つめきりも現役です。

ぜひ、お子さまの成長やつめの状況、ライフスタイルに合わせて、使いやすいネイルケアグッズを選んでみてください。

ネイルケア以外も!
お世話グッズをご紹介

妊娠中から準備したい ベビーのお世話グッズをご紹介

いま人気のネイルケアグッズ
楽天ランキング